メンズ眉毛エクステ(只今準備中)

皆さんは"眉毛エクステ"をご存知でしょうか??

現在多数メディアにも取り上げられている人気の眉毛エクステ

「実際に試してみたいけど眉毛エクステって初めてだからどうしていいのか分からない」

「眉毛エクステって高そうだし...」

「そもそも眉毛エクステって何?」

ここではそんな疑問を徹底解決!

眉毛エクステの施術方法お値段など初心者さんの疑問から、リピーターさん向け持ちを良くする方法、気になる情報や人気の秘密をご紹介します!

1、眉毛エクステとは


眉毛エクステとは、自分の眉毛に人口の眉毛を1本1本専用の接着剤で付けて濃さや長さを出していく施術のことです。

まつ毛エクステと原理は同じなので、まつ毛エクステ経験されてる方には馴染みがあるかもしれません。

メイクなどのように描きたすのではなく立体的にデザインすることが出来るのでとても自然な仕上がりになるのが特徴です 

2、眉毛エクステの必要な眉&おすすめの方

髪の毛に比べ、ご自身で処理される方が圧倒的に多い眉毛。しかし眉は顔の印象の8割を決めるとされています!

薄眉の方はもちろん、自己流で手入れを行いすぎた方左右のバランスが取れない方濃い眉毛の方にも実は眉毛エクステがオススメなんです☆

今まで諦めていた悩みを改善して理想の眉毛を手に入れましょう!

3、眉毛エクステの施術方法

①アイブロウスタイリングの施術で、ベースを整える

②眉毛部分の皮脂を拭き取る

③目的のデザインに沿って、30種以上のエクステをmixさせながら、専用の接着剤で眉毛1本1本に装着していく

④5分ほど乾かして終了★

アイブロウスタイリングとあわせて約1時間半程で施術完了となります。

眉毛エクステが自眉毛1本に対して1本つけていくので、毛のある場所につけます。

少しでも伸ばしていただくと産毛などにもつけられるのでエクステ本数が多くつけることが可能です

眉毛エクステの料金

当店では眉毛エクステのみの施術ではなく一緒にアイブロウスタイリングの施術が基本となり、スタイリング後1.2週間で眉毛エクステのみのリペアをおすすめです!

例:スタイリング(¥5400) + 眉毛エクステ60本 ¥8100

また、3週間を過ぎると整えた形が伸びてくるので、またスタイリングをすると形が綺麗になります!

眉のデザイン+眉毛エクステ(60本)


準備中

眉のデザイン+眉毛エクステ(80本)


準備中

眉毛のデザイン+眉毛エクステ(つけ放題)


準備中

眉毛エクステの持ち&持ちを良くする方法


眉毛エクステの持ち個人差もありますが、付けたその日から徐々に取れ、

1週間前後お楽しみいただくものになります。


眉毛エクステをしたあとにはアフターケアが必須です。

しっかりアフターケアしてるかどうかによっても、エクステの持ちも変わってきます。


■触らない・濡らさない

眉毛エクステをした後はしっかり乾燥させて、出来るだけ触らないことが大事。

施術後6~8時間は入浴・洗顔は避ける方が良いです。

■ こすらない

眉毛は普段意識しない分、無意識にゴシゴシしてしまいがちです。

付け心地が自然すぎてつい触れてしまったとか、服の着脱などで引っ掛かってしまったり。

眉毛エクステをした後は特に注意しましょう。

■オイルフリーのクレンジングを

眉毛エクステをつけている時には、オイルフリーのクレンジングを使いましょう。

まつ毛エクステと同様、付けていく際に使用するグルー(接着剤)が油分に弱いため持ちが悪くなってしまいます。

■洗顔は慎重に

クレンジング・洗顔をする際には、眉毛エクステにはできるだけこすらないよう、優しくなでるように触りましょう。

また、顔を拭く際には、眉毛を優しく抑える程度にして、ごしごししないように。

タオルの繊維によっては眉毛エクステにひっかかってしまい自眉毛ごと抜けてしまうことも...。そのあたりも注意が必要です。

■ 眉マスカラNG

普段、眉毛をマスカラで染めている人は注意が必要です。

使っている場合には、事前に眉毛を染めてからエクステを装着するのがおすすめです。

■運動、サウナ、岩盤浴

運動をすると汗をかいてしまうもの。そうすると眉毛エクステはやはり外れてしまいます。

眉毛エクステをする場合には、運動をする予定がない時にした方がよいでしょう。

■眠るときには・・・

眉毛エクステは刺激にとても弱いもの。

眠るときにも、枕や布団にこすれないように注意して眠るようにしましょう。

うつ伏せではなく、仰向けで寝るのがおすすめです。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう